(本ページはプロモーションが含まれています)

ハロー効果を使ってあなたの印象度アップ!人間関係に役立つ心理学

この記事を読むのに必要な時間は約 4 分です。

ハロー効果という心理学用語をご存知でしょうか?ハロー効果とは人の印象付けのことで、上手に活用すると人に対して好印象を与えやすくなります。使用例も交えて紹介しますので、人間関係に役立つ心理学の知識として、ぜひ参考にしてください。

こんにちは!日本パーソナルコーチング協会(@CoachingAssocia)の田中です。
田中コーチ
田中コーチ

ハロー効果をわかりやすく解説

ハロー効果をわかりやすく解説

相談者のA子さん
相談者のA子さん
ハロー効果ってなんですか?

ハロー効果について詳しく解説しますね。
田中コーチ
田中コーチ

ハロー効果は人の印象付けに関する心理効果で、活用次第で人間関係に役立ちます。まずはハロー効果について以下内容を解説いたします。

  • 心理学用語のハロー効果とは
  • ポジティブハロー効果
  • ネガティブハロー効果(ホーン効果)

 

心理学用語のハロー効果とは

ハロー効果とは、ひとつの目立った特徴が、その人全体に対して高い評価が印象づけられることです。「ハロー」とは聖人の後光のことで、光背効果とも呼ばれます。

たとえば、高学歴であることで、性格や人間性、ルックスなどを含め、全体的に高い評価を受けるのです。また、髪の毛がボサボサで身なりが悪い人が有名作家と分かったとたん、ボサボサ頭が天才の証だとなどと考えてしまいます。

このように、すごい特徴がひとつでも備わっていると全体の印象がよくなるのです。ちなみに、固定観念や先入観(ステレオタイプ)が強い人は、ハロー効果に惑わされやすい傾向があります。

【関連記事】心理学的にステレオタイプを解説!人間関係の参考にしてください

 

ポジティブハロー効果

ハロー効果にはポジティブハロー効果とネガティブハロー効果があります。ポジティブハロー効果は、目立った良い特徴によって、その人全体が実際より良い印象となることです。

たとえば一流企業で勤めている人に対して、他の人間的要素は本来関係のないにも関わらず、確認しないまま素晴らしい人だなどと評価してしまいます。

 

ネガティブハロー効果(ホーン効果)

ネガティブハロー効果は、その人が著しく悪い特徴や低い能力を持っている場合、別の要素まで低い評価をしてしまう現象です。

つまり、ポジティブハロー効果と真逆で、実際よりも悪い印象を与える心理効果を指します。たとえば、ルックスが悪いだけで、性格が悪く、その他の能力も低いとレッテルをはるような状態です。

悪魔の角を意味する「ホーン」を語源としてホーン効果とも呼ばれます。

 

ハロー効果と間違えやすい心理学用語

ハロー効果と間違えやすい心理学用語

相談者のA子さん
相談者のA子さん
似たような心理効果と間違えやすいのですが。

類似の心理効果を紹介します。
田中コーチ
田中コーチ

 

ハロー効果と間違えやすい類似の心理学用語について紹介します。雑学として知っておいてください。

  • 権威効果
  • 初頭効果
  • ピグマリオン効果
  • ホーソン効果

 

権威効果

権威効果とは、地位や肩書きなどによって印象が高まる傾向のことを指します。たとえば、白衣を着ているお医者さんは偉く感じますし、背が高い人はリーダーシップが強いと思われます。

また、スポーツ選手愛用のベッドや王室御用達の紅茶など、著名人が愛用しているものは商品価値が高いと思うのも権威効果です。

権威効果を発揮するためには、自分の実績を作ると良いでしょう。学校や会社の成績を上げる、難しい資格を取る、テレビやラジオに出演する、格闘技の有段者になるなど、ステータスを高めることが効果的です。

 

初頭効果

初頭効果は最初の印象が全体の印象に影響を及ぼす効果です。第一印象は長く影響を及ぼすため、初対面の時には良い印象を与えることが大切となります。

初頭効果は前提条件によって異なる場合があります。たとえば、「Aさんは真面目で暖かい人だけれど、怒ると怖い」という情報があった場合、あらかじめAさんに関心がなければ初頭効果が有効となり、「Aさんは真面目な人」という印象がつきやすくなります。

逆に、Aさんにあらかじめ関心があった場合には、最後に知らされた情報が全体の印象を決める「親近効果」が働き、「Aさんは怒ると怖い人」という印象がつきやすくなります。

 

ピグマリオン効果

ピグマリオン効果とは、期待をかけられた相手は、その期待を受けて良い影響となる効果です。ピグマリオン効果を提唱したローゼンタールは、教師が生徒に期待をかけると、良い学習結果になると証明しました。

実験の信ぴょう性には疑問があるものの、ピグマリオン効果は有名な効果となっています。相手をプラスに導きたい場合は、期待をかけるということを試してみましょう。

ただし、過度な期待や細かな口出し、期待をかける側の利益が見え隠れする場合は逆効果となるケースがあるので注意が必要です。

【関連記事】心理学ですぐ使えるテクニック!面白いので今日から試してみましょう

 

ホーソン効果

ホーソン効果とは、自分が期待されることで能力が向上する現象です。ピグマリオン効果と似ていますが、ピグマリオン効果は相手に期待することで相手の成果が上がること、相手との間に上下関係があることが前提となりますが、ホーソン効果は自分が期待されることで自分の成果が上がる効果です。

また、上下関係の前提もありません。類似していて複雑ですが、別の心理効果となります。

 

ハロー効果の使用例をご紹介

ハロー効果の使用例をご紹介

相談者のA子さん
相談者のA子さん
ハロー効果の使い方を教えてください。

はい、シーン別で具体的に紹介しますね。
田中コーチ
田中コーチ

ハロー効果はどんなシーンで活用できるのでしょうか?ここでは具体的な使用例として、以下シーン別に紹介します。

  • 宣伝におけるハロー効果
  • 商談におけるハロー効果
  • 就活におけるハロー効果
  • 初対面におけるハロー効果
  • 恋愛におけるハロー効果

 

宣伝におけるハロー効果

宣伝におけるハロー効果の使用例としては、芸能人を宣伝に使ったり、ホームページのデザインを高品質にしたり、イメージキャラクターを活用するなどの方法があります。

それら好印象のものがブランドや商品サービスのイメージを引き上げてくれるでしょう。

 

商談におけるハロー効果

商談におけるハロー効果の使用例としては、清潔感を大切にしたり、爽やかさを重視したり、素敵な笑顔を意識すると良いでしょう。

中身も良い人だと感じられ、提案する商品サービスを効果的にアピールしやすくなるでしょう。

 

就活におけるハロー効果

就活におけるハロー効果としては、履歴書をきれいに書く、面接で姿勢よく座る、笑顔で丁寧な相槌をするなどが挙げられます。

また、アルバイトやボランティア活動、学業などで際立った実績があれば、しっかりアピールすると良いでしょう。

 

初対面におけるハロー効果

初対面におけるハロー効果としても、清潔感や笑顔などが大切です。また、社会的ステータスなども印象に影響します。

会社経営をしていることや大企業で高い役職についていること、表彰されたこと、難しい資格をたくさん保有していること、社会性のある取り組みをしているなど、初対面の会話や名刺でアピールすると良いでしょう。

 

恋愛におけるハロー効果

恋愛におけるハロー効果としては、外見の良さやオシャレさなどがあげられます。見た目が良い人と付き合うことで、その見た目に相応しい自分であることを周りにアピールできるほか、優越感も得られるという心理が働きます。

また、見た目が良いことで、内面も良いに違いないと評価する傾向があります。そのため、外見には気を配る必要があります。

【カテゴリー】同じカテゴリーの記事をお読みになりたい場合は、人間関係が向上する心理学をご覧ください。

 

まとめ

ハロー効果により、ひとつの目立った特徴が、その人全体を高く評価しますので、際立つ特徴を持つと人付き合いが有利となります。

ただ、その特徴がマイナス要因であると、全体の評価が下がり得ますので、良い特徴を持つことが大切です。良い特徴があれば初対面の際にしっかりとアピールしましょう。

【心理学を本格的に学べる】アドラー心理学の資格を取得!

「人間の悩みはすべて対人関係である」byアルフレッド・アドラー



「人間関係を改善したい」「自分を見つめなおしたい」「心理学を学んで誰かの役に立ちたい」。こんな風に思ったことはありませんか?

アドラー心理学を提唱したアルフレッド・アドラーは、「人間の悩みはすべて対人関係である」としており、人が幸せに過ごすためには対人関係へのアプローチを避けられません。

とはいえ、対人関係は永遠のテーマのように思え、ひょっとしたら今あなたのお悩みの渦中かも知れませんし、あなたの周りでも人間関係に悩んでいる人がいらっしゃるのではないでしょうか。そんなケースに、アドラー心理学の知識が役立ちます!

【日本統合医学協会】アドラー心理学検定1級講座
仕事や恋愛、家庭など、日常生活に活かせるアドラー心理学検定1級講座 を受講してみませんか?この講座では「人間の悩みはすべて対人関係である」という悩みの根源を知り、幸せへの一歩を踏み出す方法が学べます。

《アドラー心理学検定1級講座の特徴とメリット》
・日本統合医学協会認定アドラー心理学検定1級が取得できる!
・講座の受講から資格取得まですべてオンラインで完結!
・いつでも、どこでも、スマホ1つで受講可能!
・「見て理解する」「解いて確認する」が一体となった学習システム!
・学習の記録を一括管理!進捗状況が一目で分かる!
・自分や家族の心のケアに役立てるなど、一生涯活かせる!
・アドラー心理学を「セルフメディケーション」として取り入れる方法を伝え広めていく活動ができる!

約3か月間アドラー心理学を本格的に学び、一刻も早くお悩みから解放され、あなたの知識を自分や周りの人に役立てましょう!たった3か月の自己投資で、一生使えるノウハウを手に入れませんか?


ハロー効果をご紹介
フォローして定期的に心理学を学ぼう!