(本ページはプロモーションが含まれています)

好きな人の左側にいるべき心理学的理由とは?面白い豆知識をご紹介

この記事を読むのに必要な時間は約 3 分です。

好きな人の左側にいるべきだと聞いたことがありますか?当記事では心理学的にいるべき位置や、意識すべきこと、左側にいるべき理由について紹介します。好きな人がいる場合の豆知識として、ぜひ参考にしてください。

こんにちは!日本パーソナルコーチング協会(@CoachingAssocia)の田中です。
田中コーチ
田中コーチ

好きな人の左側にいるべき理由

好きな人の左側にいるべき理由

相談者のA子さん
相談者のA子さん
どうして好きな人の左側にいるべきなのですか?
左側にいるべき理由をいくつか紹介します。
田中コーチ
田中コーチ

心理学的に、好きな人の左側にいるべきなのはどうしてなのでしょうか?左側にいるべき理由をいくつか紹介します。

  • 吊り橋効果にて錯覚させる
  • 男性の8割が女性の右側が落ち着く
  • 右顔は表情のコントロールが可能

 

吊り橋効果にて錯覚させる

吊り橋効果で錯覚させられる可能性があります。人間の脳は、高いところやお化け屋敷などでのドキドキと、恋愛のドキドキを区別できません。

結果的に吊り橋やお化け屋敷へ一緒に行くことで、恋愛に発展しやすくなるのです。相手の左側にいることで、相手が心臓の鼓動を意識すれば、吊り橋効果が得られるかも知れません。

「私が(僕が)心臓側にいると心拍数あがるでしょ?」「心臓側はどこか無防備だよね」などと、軽い冗談を交えながら、心臓側であることを意識させましょう。

 

男性の8割が女性の右側が落ち着く

ある調査では、男女が並んで座る時、男性の8割が女性の右側に座ったとのことです。一説によると、利き手をあけることで、男性は無意識的に女性を守ろうとしているとのことです。

つまり、女性は男性の左側にいると、男性が落ち着いてくれる可能性が高いです。あらかじめ相手の利き手は確認しておきましょう。

 

右顔は表情のコントロールが可能

左側の顔は夜の顔と呼ばれており、本音が出やすいとされています。逆に右側の顔は昼の顔といわれており、社会的な側面があります。

相手の左側にいるということは、右の顔を見せることになりますから、本音を読み取られにくいメリットがあります。

ただし、左側は優しい印象を与えるといわれているため、優しい印象を与えたい場合には左側を見せる必要があります。相手との関係性や状況によって使い分けましょう。

 

左側にいる時に意識すべきこと

左側にいる時に意識すべきこと

相談者のA子さん
相談者のA子さん
左側にいる時、どんなことを意識すべきでしょうか?
左側にいる時に意識すべきことを紹介します。
田中コーチ
田中コーチ

相手の左側にいることが前提の場合、一体どんなことを意識すべきでしょうか?いくつかピックアップして紹介します。

  • 横顔も意識したメイク
  • 歩道は安全な立ち位置に配慮
  • 右側から話しかける方が良い

 

横顔も意識したメイク

メイクは正面からだけでなく、横顔も意識して行いましょう。また、アクセサリーや髪型についても、横から見られることを意識すべきです。

鼻先からアゴの先までのEラインを意識したり、髪型の雰囲気や表情で隙を作るなど、横顔美人を目指しましょう。

 

歩道は安全な立ち位置に配慮

左側ばかり意識すると危険を伴うケースがあります。交通量の多い道路では、相手の左側にこだわるより、歩道内での適切な立ち位置が重要です。

配慮のある男性の場合、自分が車道側を歩くことが多く、左側うんぬんよりも優先事項となります。

 

右側から話しかける方が良い

話しかける時は、相手の右側からがおすすめです。なぜなら、右の耳からお願いしたことは、左の耳にお願いしたことの2倍聞いてくれるという調査があるからです。

イタリアのぺスカラという都市のクラブで、タバコを1本くださいという実験によると、右の耳元からお願いした方が左耳の倍の効果があったとのことです。

お願い事がある場合には、相手の右側にポジショニングしましょう。

 

位置と心理学に対する豆知識

位置と心理学に対する豆知識

相談者のA子さん
相談者のA子さん
ほかにも何か知っておくべきことはありますか?
はい、豆知識的にいくつか紹介します。
田中コーチ
田中コーチ

位置と心理学に関する豆知識を、いくつかピックアップして紹介します。雑学としてお読みください。

  • 左側パラダイスの法則
  • 正面はプレッシャーになる
  • 合コンでは一番右に座っている人がモテる

 

左側パラダイスの法則

左側パラダイスの法則というのを聞いたことがあるでしょうか?左側パラダイスの法則とは、無意識に左側を選んでしまう法則です。

誰もいない座席で左側に座ったり、制約がないのに左側通行していたりするなど、人間は左側が好きなようです。

左側パラダイスの法則は、1000人の学生を使った実験でも一定の検証がなされています。男性の8割が女性の右側が落ち着くという一方で、人は左側が好きなのです。

 

正面はプレッシャーになる

着席する際に、正面に座るとプレッシャーを感じる傾向があります。親密度を上げたい相手の場合、正面を避けて座るのが無難です。

どうしても正面に座らざるを得ない場合は、身体を少し斜めにすると良いでしょう。ちなみに、かつて口論した人とは正面に座りたくなる傾向もあります。

 

合コンでは一番右に座っている人がモテる

合コンでは一番右側に座っている人がモテる傾向があります。なぜなら、人の視線は左から右へシフトし、関心が高いものは最後に記憶するからです。

なるべく早めに到着して、良い位置を確保しましょう。

【関連記事】飲み会の恋愛心理学!すぐ使えるテクニックや、脈あり脈ナシの確認法

【カテゴリー】同じカテゴリーの記事をお読みになりたい場合は、実践的で面白い心理学の豆知識をご覧ください。

 

まとめ

好きな人の左側にいるべき理由はさまざまです。諸説はありますが、一定の参考にすると良いでしょう。また、左側パラダイスの法則など、位置に関する面白い考察もあります。これからほんの少しだけ、位置というものを意識してみましょう。

【心理学を本格的に学べる】アドラー心理学の資格を取得!

「人間の悩みはすべて対人関係である」byアルフレッド・アドラー



「人間関係を改善したい」「自分を見つめなおしたい」「心理学を学んで誰かの役に立ちたい」。こんな風に思ったことはありませんか?

アドラー心理学を提唱したアルフレッド・アドラーは、「人間の悩みはすべて対人関係である」としており、人が幸せに過ごすためには対人関係へのアプローチを避けられません。

とはいえ、対人関係は永遠のテーマのように思え、ひょっとしたら今あなたのお悩みの渦中かも知れませんし、あなたの周りでも人間関係に悩んでいる人がいらっしゃるのではないでしょうか。そんなケースに、アドラー心理学の知識が役立ちます!

【日本統合医学協会】アドラー心理学検定1級講座
仕事や恋愛、家庭など、日常生活に活かせるアドラー心理学検定1級講座 を受講してみませんか?この講座では「人間の悩みはすべて対人関係である」という悩みの根源を知り、幸せへの一歩を踏み出す方法が学べます。

《アドラー心理学検定1級講座の特徴とメリット》
・日本統合医学協会認定アドラー心理学検定1級が取得できる!
・講座の受講から資格取得まですべてオンラインで完結!
・いつでも、どこでも、スマホ1つで受講可能!
・「見て理解する」「解いて確認する」が一体となった学習システム!
・学習の記録を一括管理!進捗状況が一目で分かる!
・自分や家族の心のケアに役立てるなど、一生涯活かせる!
・アドラー心理学を「セルフメディケーション」として取り入れる方法を伝え広めていく活動ができる!

約3か月間アドラー心理学を本格的に学び、一刻も早くお悩みから解放され、あなたの知識を自分や周りの人に役立てましょう!たった3か月の自己投資で、一生使えるノウハウを手に入れませんか?


左側の心理学
フォローして定期的に心理学を学ぼう!