この記事を読むのに必要な時間は約 5 分です。
これから心理学を学ぶなら、どんな本を読めば良いのでしょうか?この記事では初心者でも学びやすいおすすめの入門書を紹介します。いずれも読みやすくて分かりやすい入門書ですので、しっかりと心理学を学べます。ぜひ参考にしてください。
- 1 心理学でおすすめの入門書をご紹介
- 1.1 心理学・入門 — 心理学はこんなに面白い
- 1.2 「心理学・入門 — 心理学はこんなに面白い」は、心理学の入門書として定番ともいえる本です。大学で心理学にたずさわってきた教授たちが書いた本なので、しっかりとした根拠を持って基礎から学べます。
- 1.3 心理学入門 こころを科学する10のアプローチ
- 1.4 「こころを科学する10のアプローチ」は、心理学の全体像を理解できる入門書です。心理学の各ジャンルを、ステップアップ形式で学べる書籍であるため、基礎からしっかりと学ぶことができます。
- 1.5 マンガでわかる! 心理学超入門
- 1.6 「マンガでわかる! 心理学超入門」は、ユーモアのあるマンガで心理学が学べます。ストーリーを読み進めることで、楽しく心理学が理解できるため、最後まで飽きずに学ぶことができるでしょう。
- 2 臨床心理学でおすすめの入門書をご紹介
- 2.1 臨床心理学入門 — 多様なアプローチを越境する
- 2.2 「臨床心理学入門 — 多様なアプローチを越境する」は、常に進化し、アップロードされ続けている臨床心理学を、分かりやすく1冊にまとめた書籍です。
- 2.3 完全カラー図解 よくわかる臨床心理学
- 2.4 「完全カラー図解 よくわかる臨床心理学」は、基礎知識から実践までを網羅したおすすめの入門書です。心理検査やカウンセリング、心理療法まで分かりやすく紹介されているほか、最新の研究内容もしっかりと書かれています。
- 2.5 公認心理師をめざす人のための 臨床心理学入門
- 2.6 「公認心理師をめざす人のための 臨床心理学入門」は、その名のとおり公認心理師資格取得に必要な知識が得られる書籍です。
- 3 発達心理学でおすすめの入門書をご紹介
- 3.1 史上最強図解よくわかる発達心理学
- 3.2 「史上最強図解よくわかる発達心理学」は、誕生から老年期までの発達心理学を、写真や図などをふんだんに利用し、視覚で理解しやすい構成となっています。
- 3.3 まんがでわかる発達心理学
- 3.4 「まんがでわかる発達心理学」は、発達心理学をストーリー仕立てのマンガで学べる1冊です。マンガだからこそスラスラ読み進められますし、学んだ内容をイメージで思い出しやすくなります。
- 3.5 乳児・幼児・児童 (発達心理学入門)
- 3.6 「乳児・幼児・児童 (発達心理学入門) 」は、発達過程全体をしっかり学べる入門書です。時系列で発達過程を学べるほか、細かい章立てとなっており、不明点の見直しがしやすいです。
- 4 社会心理学でおすすめの入門書をご紹介
- 4.1 眠れなくなるほど面白い 図解 社会心理学
- 4.2 「眠れなくなるほど面白い 図解 社会心理学」は、社会心理学を身近なテーマを立てて、分かりやすく解説している書籍です。
- 4.3 「しがらみ」を科学する: 高校生からの社会心理学入門
- 4.4 「しがらみを科学する: 高校生からの社会心理学入門」は、空気の読み方の違いにより、いじめが起きるクラスとそうでないクラスに違いが生まれるような「しがらみ社会」の構造を解き明かす内容です。
- 4.5 図説社会心理学入門
- 4.6 「図説社会心理学入門」は、初めて社会心理学を学ぶ人にとても分かりやすく構成されています。図が豊富に使われていることや、およそ100点の多くのトピックスを紹介しているなど、社会心理学をミクロからマクロまで学べます。
- 5 恋愛心理学のおすすめ入門書をご紹介
- 5.1 人には聞けない恋愛心理学入門
- 5.2 「人には聞けない恋愛心理学入門」は、男女の心の法則を心理学的に説明したおすすめ本です。なぜ男女はすれ違うのか、恋愛がうまくいく人とうまくいかない人では何が違うのか、そもそも人はなぜ恋愛をするのかなど、多くの人が興味を持つ内容を科学的に紹介しています。
- 5.3 「なるほど! 」とわかる マンガはじめての恋愛心理学
- 5.4 「なるほど! とわかる マンガはじめての恋愛心理学」は、恋愛心理学がカンタンに学べる1冊です。恋愛における胸の苦しさや、もっと愛されたいという気持ちなど、さまざまな気持ちを心理学的に解説してくれています。
- 5.5 男女がうまくいく 心理学事典
- 5.6 「男女がうまくいく 心理学事典」は、人の恋愛関係や感情を心理学で読み解く1冊です。第一部では、心理学から見た恋愛とは何かなど、恋愛のメカニズムが書かれています。
- 6 まとめ
心理学でおすすめの入門書をご紹介
心理学にもいろいろな種類があるのですが、まずは全般としておすすめの入門書を紹介します。
【参考】心理学の種類
心理学・入門 — 心理学はこんなに面白い
「心理学・入門 — 心理学はこんなに面白い」は、心理学の入門書として定番ともいえる本です。大学で心理学にたずさわってきた教授たちが書いた本なので、しっかりとした根拠を持って基礎から学べます。
当書籍は改定がなされており、「心理学の仕事」「研究法」「研究倫理」などのトピックが追加されています。それにより、社会に生きる心理学が一層感じられるようになりました。
教養として学びたい人や、将来仕事に役立てたい人、公認心理師を目指す人などにおすすめです。
【Amazonへのリンク】心理学・入門 — 心理学はこんなに面白い
心理学入門 こころを科学する10のアプローチ
「こころを科学する10のアプローチ」は、心理学の全体像を理解できる入門書です。心理学の各ジャンルを、ステップアップ形式で学べる書籍であるため、基礎からしっかりと学ぶことができます。
また、写真やイラストなども豊富で、視覚的にも理解しやすいです。マクロからミクロの順で着実に学べるため、心理学を学びたい人が最初に手に取るべき1冊です。
【Amazonへのリンク】こころを科学する10のアプローチ
マンガでわかる! 心理学超入門
「マンガでわかる! 心理学超入門」は、ユーモアのあるマンガで心理学が学べます。ストーリーを読み進めることで、楽しく心理学が理解できるため、最後まで飽きずに学ぶことができるでしょう。
心理テクニックが身に着くほか、自分を知り、相手を理解できることで、日常生活が上手く行くようになります。仕事や友人、家族、恋愛など、すべてが好転するきっかけになりますよ。
【Amazonへのリンク】マンガでわかる! 心理学超入門
臨床心理学でおすすめの入門書をご紹介
臨床心理学は、心の健康を回復したり、健康維持・保持・促進したりする心理学で、その知見は日常生活においても役立ちます。臨床心理学でおすすめの入門書を紹介いたします。
【関連記事】臨床心理学とは何か?知っておきたい基礎知識(応用心理学の種類)
臨床心理学入門 — 多様なアプローチを越境する
「臨床心理学入門 — 多様なアプローチを越境する」は、常に進化し、アップロードされ続けている臨床心理学を、分かりやすく1冊にまとめた書籍です。
古くからの理論や新しい知識やノウハウまでがコンパクトに紹介されています。図表やイラストが使われているほか、親しみやすい表現で書かれているため、初心者でもスラスラ読み進められるでしょう。
【Amazonへのリンク】臨床心理学入門 — 多様なアプローチを越境する
完全カラー図解 よくわかる臨床心理学
「完全カラー図解 よくわかる臨床心理学」は、基礎知識から実践までを網羅したおすすめの入門書です。心理検査やカウンセリング、心理療法まで分かりやすく紹介されているほか、最新の研究内容もしっかりと書かれています。
オールカラーであることやイラスト、図解が豊富であることなど、ビジュアルで理解しやすい要素も備わっています。可愛らしいイラストとは裏腹に、内容は完全に専門書ですので、しっかりと学べる書籍となっています。
【Amazonへのリンク】完全カラー図解 よくわかる臨床心理学
公認心理師をめざす人のための 臨床心理学入門
「公認心理師をめざす人のための 臨床心理学入門」は、その名のとおり公認心理師資格取得に必要な知識が得られる書籍です。
公認心理師とは、国内初の心理職国家資格で、心の健康問題への対応を推進するために作られました。その必修科目に「臨床心理学概論」があり、当書籍でしっかり学ぶことができます。
オンライン講義から語りを読む内容ですので、先生の講義を聞いているかのように頭に入ってくるでしょう。
【Amazonへのリンク】公認心理師をめざす人のための 臨床心理学入門
発達心理学でおすすめの入門書をご紹介
発達心理学は、心と身体の成長過程を変化を研究する学問です。人は成長しながら心と身体を変化させますので、そのプロセスに着目した心理学です。ここでは発達心理学のおすすめ入門書を紹介します。
【関連記事】発達心理学とは何か?ゼロから学ぶ人のために解説(基礎心理学の種類)
史上最強図解よくわかる発達心理学
「史上最強図解よくわかる発達心理学」は、誕生から老年期までの発達心理学を、写真や図などをふんだんに利用し、視覚で理解しやすい構成となっています。
また、トピックスに関しては具体的事例から学べるように解説されているため、より一層理解を深められるでしょう。実際の子育てに役立つ書籍ですので、多くの人に読まれています。
【Amazonへのリンク】史上最強図解よくわかる発達心理学
まんがでわかる発達心理学
「まんがでわかる発達心理学」は、発達心理学をストーリー仕立てのマンガで学べる1冊です。マンガだからこそスラスラ読み進められますし、学んだ内容をイメージで思い出しやすくなります。
それでいて中身は充実しており、発達心理学を網羅的に学べます。本を読むのが苦手な人でも、マンガなら気軽に読むことができるでしょう。楽しく学べる入門書としておすすめです。
【Amazonへのリンク】まんがでわかる発達心理学
乳児・幼児・児童 (発達心理学入門)
「乳児・幼児・児童 (発達心理学入門) 」は、発達過程全体をしっかり学べる入門書です。時系列で発達過程を学べるほか、細かい章立てとなっており、不明点の見直しがしやすいです。
教科書的に読み進めたいという人におすすめの1冊です。
【Amazonへのリンク】乳児・幼児・児童 (発達心理学入門)
社会心理学でおすすめの入門書をご紹介
社会心理学は日常生活に特に役立つ心理学で、暮らしの中の心理学とも呼ばれています。ここでは社会心理学のおすすめ入門書を紹介いたします。
【関連記事】社会心理学とは何か?その概要とおすすめ本をご紹介(基礎心理学の種類)
眠れなくなるほど面白い 図解 社会心理学
「眠れなくなるほど面白い 図解 社会心理学」は、社会心理学を身近なテーマを立てて、分かりやすく解説している書籍です。
たとえば、どうして人は多数派に同調しやすいのか、ゲームやマンガは犯罪に影響するのか、組織内で誤った判断はなぜ起きるのかなど、心理学的に解説されています。
初めて社会心理学を学ぶ人にも分かりやすいように、図やイラスト、用語説明などがなされているほか、有名な実験や現代に起こっている社会現象なども取り扱っており、読みやすい本となっています。
本当に眠れなくなるかは分かりませんが、社会心理学を学ぶならおすすめの1冊です。
【Amazonへのリンク】眠れなくなるほど面白い 図解 社会心理学
「しがらみ」を科学する: 高校生からの社会心理学入門
「しがらみを科学する: 高校生からの社会心理学入門」は、空気の読み方の違いにより、いじめが起きるクラスとそうでないクラスに違いが生まれるような「しがらみ社会」の構造を解き明かす内容です。
社会は時として望んでいない行動を取らせることがあります。たとえば、本当はいじめを止めたいのに、傍観するようなケースです。
これらを解明することで自由に生きる道を考えるのが当初のテーマとなっています。例を交えての文章であるほか、内容自体が興味深く、どんどん読み進めたくなる書籍です。
【Amazonへのリンク】しがらみを科学する: 高校生からの社会心理学入門
図説社会心理学入門
「図説社会心理学入門」は、初めて社会心理学を学ぶ人にとても分かりやすく構成されています。図が豊富に使われていることや、およそ100点の多くのトピックスを紹介しているなど、社会心理学をミクロからマクロまで学べます。
また、研究方法や論理的背景なども紹介されているため、読み応えもあります。読みやすさにも定評があるので、初めてでもしっかりと読み進められるでしょう。
【Amazonへのリンク】図説社会心理学入門
恋愛心理学のおすすめ入門書をご紹介
恋愛は多くの人が興味関心を向けるテーマです。恋愛心理学を学ぶことで、恋愛中の自分への気持ちに上手く向き合いやすくなるほか、相手の気持ちへも上手にアプローチしやすくなります。ここでは恋愛心理学のおすすめ入門書を紹介します。
【参考】恋愛心理学
人には聞けない恋愛心理学入門
「人には聞けない恋愛心理学入門」は、男女の心の法則を心理学的に説明したおすすめ本です。なぜ男女はすれ違うのか、恋愛がうまくいく人とうまくいかない人では何が違うのか、そもそも人はなぜ恋愛をするのかなど、多くの人が興味を持つ内容を科学的に紹介しています。
また、心のメカニズムに関する理論から恋愛心理学の実践テクニックまで、幅広く紹介していますので、あなたの恋愛の手引書として活用できるでしょう。
【Amazonへのリンク】人には聞けない恋愛心理学入門
「なるほど! 」とわかる マンガはじめての恋愛心理学
「なるほど! とわかる マンガはじめての恋愛心理学」は、恋愛心理学がカンタンに学べる1冊です。恋愛における胸の苦しさや、もっと愛されたいという気持ちなど、さまざまな気持ちを心理学的に解説してくれています。
マンガだからすらすら読めるので、読書嫌いな人にも安心です。たった2時間程度で、人の心理の面白さを理解できるでしょう。
【Amazonへのリンク】なるほど! とわかる マンガはじめての恋愛心理学
男女がうまくいく 心理学事典
「男女がうまくいく 心理学事典」は、人の恋愛関係や感情を心理学で読み解く1冊です。第一部では、心理学から見た恋愛とは何かなど、恋愛のメカニズムが書かれています。
第二部は恋愛心理学にまつわる辞典となっており、五十音順かつシチュエーション別に詳しく解説されています。
第三部では心理学で恋愛をスムーズにする知見が紹介されており、恋愛のステージ別に役立つ情報が掲載されています。ふたりの関係に悩む気持ちをラクにする本ですので、ぜひ手に取ってお読みください。
【Amazonへのリンク】男女がうまくいく 心理学事典
【カテゴリー】同じカテゴリーの記事をお読みになりたい場合は、心理学を本で学ぶをご覧ください。
まとめ
心理学を学ぼうと思っても、難しすぎる本や根拠が明確でない本など、参考にならない本もあります。そのため、どんな本を読めば分からない人も多いです。
ぜひここで紹介した入門書の中から、コレ!と思った本を読んでみてください。多角的に理解するためにも、2~3冊読み、心理学への理解を深めましょう。
【心理学を本格的に学べる】アドラー心理学の資格を取得!
「人間関係を改善したい」「自分を見つめなおしたい」「心理学を学んで誰かの役に立ちたい」。こんな風に思ったことはありませんか?
アドラー心理学を提唱したアルフレッド・アドラーは、「人間の悩みはすべて対人関係である」としており、人が幸せに過ごすためには対人関係へのアプローチを避けられません。
とはいえ、対人関係は永遠のテーマのように思え、ひょっとしたら今あなたのお悩みの渦中かも知れませんし、あなたの周りでも人間関係に悩んでいる人がいらっしゃるのではないでしょうか。そんなケースに、アドラー心理学の知識が役立ちます!
【日本統合医学協会】アドラー心理学検定1級講座
仕事や恋愛、家庭など、日常生活に活かせるアドラー心理学検定1級講座 を受講してみませんか?この講座では「人間の悩みはすべて対人関係である」という悩みの根源を知り、幸せへの一歩を踏み出す方法が学べます。
《アドラー心理学検定1級講座の特徴とメリット》
・日本統合医学協会認定アドラー心理学検定1級が取得できる!
・講座の受講から資格取得まですべてオンラインで完結!
・いつでも、どこでも、スマホ1つで受講可能!
・「見て理解する」「解いて確認する」が一体となった学習システム!
・学習の記録を一括管理!進捗状況が一目で分かる!
・自分や家族の心のケアに役立てるなど、一生涯活かせる!
・アドラー心理学を「セルフメディケーション」として取り入れる方法を伝え広めていく活動ができる!
約3か月間アドラー心理学を本格的に学び、一刻も早くお悩みから解放され、あなたの知識を自分や周りの人に役立てましょう!たった3か月の自己投資で、一生使えるノウハウを手に入れませんか?