【恋愛心理学】片思い中の男性向けにおすすめ本をご紹介!

この記事を読むのに必要な時間は約 4 分です。

恋愛心理学にまつわる本を読んだことがあるでしょうか?数ある恋愛本は玉石混合なので、本当に役立つ本を読みたいものです。そこでこの記事では男性向けにおすすめの恋愛心理学本や恋愛に役立つ本を紹介します。ぜひ参考にしてください。

こんにちは!日本パーソナルコーチング協会(@CoachingAssocia)の田中です。
田中コーチ
田中コーチ

恋愛心理学本おすすめランキングトップ3

恋愛心理学本おすすめランキングトップ3

相談者のA子さん
相談者のA子さん
恋愛心理学のおすすめ本を教えてください。

ランキング形式でトップ3を紹介します。
田中コーチ
田中コーチ

恋愛心理学を学ぶには、どのような本を読めば良いのでしょうか?おすすめの書籍を3つ紹介します。

  • 1位.メンタリズム 恋愛の絶対法則
  • 2位.「なるほど! 」とわかる マンガはじめての恋愛心理学
  • 3位.恋愛心理の秘密~ただの友達で終わらせない44の心理効果

 

1位.メンタリズム 恋愛の絶対法則

「メンタリズム 恋愛の絶対法則」は、メンタリストDaiGo氏の本で、相手の仕草を読んだり、暗示や錯覚などで好印象を与えるなど、メンタリズムのテクニックの恋愛活用法が描かれています。

相手の本心をどうやって把握するかや、どうすれば相手と気持ちを通じさせられるか、意中の相手をどうすれば落とせるかなど、さまざまなテクニックが具体的に紹介されている本となっています。

出会いから誘い、デート、落とすという具合に、恋愛の時系列で紹介されているので、網羅的に恋愛テクニックが分かります。また、あなたの恋愛ステージに合わせた読み方も可能です。

文章も分かりやすく読みやすいので、本が苦手な人もスラスラ読めるでしょう。ぜひメンタリストのノウハウの一端を学び、恋愛成就につなげましょう。

 

2位.「なるほど! 」とわかる マンガはじめての恋愛心理学

「なるほど! 」とわかる マンガはじめての恋愛心理学は、恋愛に関する心の分析から、相手の心をつかむ方法、相手のことを知るための内容など、漫画で分かりやすく紹介されています。

また、カップルや夫婦の心理学、恋愛のイザコザを乗り越える内容など、恋愛偏差値を上げられる内容が盛りだくさんです。

真剣に読めば2時間ほどで読了できますが、内容は充実しているので、きっとあなたの恋愛に役立つ1冊のはずですよ。

 

3位.恋愛心理の秘密~ただの友達で終わらせない44の心理効果

「恋愛心理の秘密~ただの友達で終わらせない44の心理効果」は、恋愛心理学の中でもすぐにできるテクニックが掲載されています。

相手をちょっとだけ困らせてみる、別れ際にボディタッチする、呼吸を真似るなど、使いやすいテクニックを具体的に紹介している本です。

内容はどちらかというと女性向けではあるものの、把握することで女性の気持ちや行動が理解しやすくなりますし、男性が応用することで効果的に活用することもできます。

心理学での実験から結果まで紐付けされているので、ちゃんと根拠がある内容です。

 

女性とのコミュニケーションが良くなるおすすめ本

女性とのコミュニケーションが良くなるおすすめ本

相談者のA子さん
相談者のA子さん
女生徒のコミュニケーションを上達させたいです。

おすすめの心理学本を紹介します。
田中コーチ
田中コーチ

女性とコミュニケーションを良くしたい場合には、話し方やコミュニケーション技法が書かれた本を読みましょう。

心理学の本だけでなく、脳と心の取扱説明書と呼ばれる「NLP」も役に立つでしょう。それらの中からおすすめ本として以下を紹介します。

  • 一瞬で印象を操る ズルい話し方
  • マンガでわかる! すぐに使えるNLP
  • マンガでやさしくわかるNLP

 

一瞬で印象を操る ズルい話し方

「一瞬で印象を操る ズルい話し方」を読むと、印象に残る会話、信頼される会話、素直に聞き入ってしまう会話を学べます。

心理学の手法をベースに、相手からの印象や相手の感情・行動をコントロールし、いつの間にか信用させる手法が紹介されています。

ズルいコミュニケーションテクニックと書かれているものの、地に足のついた内容となっているので、ちゃんと役立つテクニックのはずです。

 

マンガでわかる! すぐに使えるNLP

「マンガでわかる! すぐに使えるNLP」は、会話や目標達成、時間管理など、NLPのノウハウを場面別に解説しています。

具体的なノウハウは分かりやすく簡潔に紹介され、その上マンガを使ってイメージしやすくなているため、初めてNLPを学ぶ人でも理解しやすい1冊です。

女性とのコミュニケーションはもちろんのこと、性別や年齢を問わず、さまざまな人とのコミュニケーションが上達できるので、ぜひ読んでみましょう。

 

マンガでやさしくわかるNLP

「マンガでやさしくわかるNLP」も、マンガを使ってNLPを分かりやすく紹介している書籍です。コーヒーチェーンの新米店長を主人公として、ストーリ仕立ての内容となっているため、サラッと読めてスッと頭に入ってきます。

その上、解説部分で具体的な知識を学べるので、初心者が取っ掛かりとして読めるだけでなく、中級者がおさらいとして読むこともできます。基礎を身に着けながらスキルアップを目指せる1冊です。

 

とにかく読んで欲しいおすすめ本

とにかく読んで欲しいおすすめ本

相談者のA子さん
相談者のA子さん
心理学本に限らず、恋愛に役立つ本を教えてください。

はい、いくつかピックアップして紹介しましょう。
田中コーチ
田中コーチ

ここまで恋愛心理学本を中心におすすめを紹介しましたが、心理学に限らず、恋愛に役立つ本はたくさんあります。ジャンルにこだわらず、ぜひ読んで欲しい本として、以下3つを紹介します。

  • LOVE理論
  • 京大生ホステスが教えます。99%の男がしていない恋愛の超基本
  • 凡人の人生が劇的に変わる出会いの技術

 

LOVE理論

「LOVE理論」は、ウケる日記で知られる「水野敬也」氏が書いた本で、とにかく笑えます。男性向け恋愛マニュアルと称したこの書籍は「義務教育に、恋愛を!」「うわっつらKINDNESS理論」「DK(ディープキス)心変わり理論」など、ユニークで面白い恋愛理論が展開されていて、飽きずに読み進められるでしょう。

あまりの面白さに一瞬で読めますが、ちゃんと恋愛に役立つ内容となっています。笑えるのに実際に使えるノウハウを、ぜひ習得してみましょう。

 

京大生ホステスが教えます。99%の男がしていない恋愛の超基本

「京大生ホステスが教えます。99%の男がしていない恋愛の超基本」は、夜の世界で数多くの男性を見て分かったノウハウを余すことなく紹介しています。

世の男性の9割は、余計なことばかりしているという話しや、本当にやらなければならないことは何かなど、お金も手間もかからず女性を射止めるテクニックが書かれています。

また、著者直筆のイラストで分かりやすく図解されているため、しっかり学ぶことができるでしょう。

 

凡人の人生が劇的に変わる出会いの技術

「凡人の人生が劇的に変わる出会いの技術 」は、元歌舞伎町No.1ホストであり、人気心理バラエティ「ナカイの窓」のココロジストとして活躍した著者が、出会いの技術を教えてくれる本です。

出会いから「また会いたい」と思われ、最終的に恋愛に発展する、そして「さらに上の人生を手に入れる」までの方法が書かれています。

心理学に基づいた内容でありつつ、長年体験したことが書かれているため、説得力がある1冊です。

 

【カテゴリー】同じカテゴリーの記事をお読みになりたい場合は、片思いの恋愛心理学をご覧ください。

 

まとめ

恋愛心理学は本で学ぶこともできます。とはいえ、さまざまな本があり、根拠がないものも多いのが正直なところです。本をあまり読まない人の場合、変なテクニックを覚えたり、役に立たないテクニックを覚えてしまう可能性がありますが、ここで紹介した本ならまず間違いないでしょう。

ぜひしっかり読んだ上で実践し、経験を積んでいきましょう。あなたの恋愛が成就するための糧となるはずですよ。

【広告】5分で超精密!今すぐ診断!【parcy’s診断】

恋愛心理学でおすすめの本を紹介
フォローして定期的に心理学を学ぼう!